連絡事項

公開みらい学・進路講演会など

【2年次・やる気upプロジェクト2.0】 群馬大学副学長・前橋国際大学学長出前授業

2年次の難関大学志望者を対象に、 学習意欲の喚起と学力向上を目的とした「 やる気upプロジェクト2.0」を行っています。文型・ 理型コースに分かれ、県内大学のトップである先生を講師に、大学出前講義を実施しました。

 

1月16日(木)に理型コースを対象に、群馬大学 副学長・アドミッションセンター長・ 大学院理工学府教授の板橋英之先生に「研究は楽しい!〜 大学発ベンチャーの挑戦〜」をテーマに講義していただきました。ご自身の大学の研究室や大学発ベンチャーの挑戦の様子、 そこで得た学びや発見などを具体的に分かりやすくお話しくださいました。特に「発想の転換」 が今後の社会課題を解決するために重要であることを強調され、 生徒たちも興味深く熱心に聞いている姿が印象的でした。

 

3月14日(金)には文型コースを対象に、 共愛学園前橋国際大学学長の大森昭生先生に「予測困難な時代に求められる力と学び 〜私が私を幸せに生きるために~」 をテーマに講義していただきました。予測困難な時代において高校生に身につけてほしいカやマインドについて大学での実践例を交えながら分かりやすくお話しくださいました。生徒も熱心に耳を傾け、受験やその先の予測困難な世界を乗り切るために自分でできることを真剣に考えている様子が印象的でした。

 

最後に遠方までお越し頂いた、板橋英之先生、 大森昭生先生にこの場をお借りして感謝申し上げます。 ありがとうございました。

 

〈群馬大学副学長出前講義〉

群馬大学副学長出前授業

 

〈前橋国際大学学長出前授業〉

前橋国際大学学長出前授業