行事など(式典、進路、生徒会を除く)
修学旅行
4月14日(木)、15日(金)の二日間、三年次で修学旅行を実施しました。
初日は長野方面(クラス別)、二日目は山梨方面への旅でした。
コロナウイルス感染状況に振り回され、3度の延期を経て、ようやく実施できた修学旅行でした。生徒たちはとても楽しそうな様子で、帰ってきてからも「よかった」という声が多く、3学年団としても無事実施できて一安心でした。
年度初めのあわただしい時期での実施でしたが、残りの学校生活を充実して送るために気持ちを切り替える良い節目になったと思います。
※生徒たちの楽しそうな様子は、後日、アップロードいたします。
令和4年度新入生オリエンテーション
令和4年4月14日から15日にかけて、令和4年度入学生(40期生)対象の新入生オリエンテーションが行われました。
1日目には太田東高校での生活について説明を受け、2日目にはレクリエーションを通して級友同士の懇親を深めました。
情報モラル講習会2021
情報モラル講習会を令和3年12月10日(金)に行いました。
太田警察署生活安全課の山田昌美様を講師としてお招きして、「SNSでの写真の投稿」の危険性について、1年次生徒全員を対象に講演していただきました。
群馬県の情報モラルの標語「おぜのかみさま」を例として挙げていただき、モラルとして何をするべきか・してはならないかを、そして具体的にどんな犯罪に繋がるかまでわかりやすく講習していただきました。
乗り物とスマートフォンは似ており便利な物ほど使う人のモラルが問われます。交通事故もインターネットトラブルも被害者・加害者どちらになっても一大事であり、「モラルを持って生活をして欲しい」というメッセージで講習は終了しました。
映像資料 |
講演 |
質疑応答 |
生徒代表による謝辞 |
令和3年度 性エイズ講演会
群馬県教育委員会の「性・エイズ講演会」推進事業の趣旨に則り、本校でも毎年講師の方をお招きして、1年次生を対象に講演会を実施しています。今年は7月1日(木)の5・6時間目に「性・エイズに関する講演会」を実施しました。
足利大学看護学部 准教授 富山美佳子先生を講師としてお招きして、「高校生の生と性」という題で講演していただきました。性差の話から始まり、恋や愛、AIDSを含む性感染症について学びました。そして、富山先生からの「性=その人自身の生き方」であるというメッセージで講演は終了しました。
富山先生の“健やかな、大人になっていくために学びの種まき”から、生徒の心に健全な生活を営むための望ましい行動選択が根付くことを期待しています。
全体の様子 |
生徒への質問「異性が持つコンプレックスとは?」 |
教員への質問「恋をするとどう変わるのか?」 |
生徒代表による謝辞 |
令和3年度高校音楽教室
群馬県教育委員会が事業主体となって、県下すべての高校生が3年に1度、本格的なプログラムのクラシック音楽を鑑賞しています。
その趣旨に則り、本校でも令和3年6月11日(金)に全校生徒が「群馬交響楽団」の演奏を鑑賞いたしました。指揮は石﨑真弥奈様、ソプラノは中江早希様によるものです。
プロフェッショナルによる美しい生演奏を聴き、生徒それぞれの感性が磨かれました。
プログラム
モーツァルト/歌劇《フィガロの結婚》序曲
ベートーヴェン/歌劇《フィデリオ》から「もしも、あなたと一緒になれて」
マスカーニ/歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲
プッチーニ/歌劇《ジャンニ・スキッキ》から「私のお父さん」
グノー/歌劇《ロメオとジュリエット》から「私は夢に生きたい」
ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」 作品95
(アンコール)石川啄木 詩・越谷達之助 曲/初恋
太田市民会館での鑑賞 |
ソプラノ 中江早希様 |
指揮 石﨑真弥奈様 |
群馬交響楽団の皆様 |
令和3年度 高校総体大会 結果報告
令和3年度 高校総体大会結果一覧
陸上競技 | 男 |
400m 土屋俊輔(3) 第8位 4×100mR(土屋3・甲森3・都丸3・山本3) 第7位 |
女 |
400m 久保田萌花(3) 優勝<関東大会出場> 200m 久保田萌花 第3位<関東大会出場> 4×400mR(浅沼2・福田2・柳3・久保田3)第6位<関東大会出場> |
|
サッカー |
1回戦 vs 中央中等 1-0 2回戦 vs 新島学園 0-3 2回戦敗退 |
|
卓球 | 男 |
1回戦 vs 嬬恋 3-2 2回戦 vs 渋川青翠 2-3 2回戦敗退 |
女 |
1回戦 vs 前橋育英 相手校棄権により、不戦勝 2回戦 vs 前橋女子 1-3 2回戦敗退 |
|
バスケットボール | 男 | 1回戦 vs 前橋商業 26-109 1回戦敗退 |
女 | 1回戦 vs 沼田女子 63-74 1回戦敗退 | |
バレーボール | 女 |
1回戦 vs 高崎工業 2-0 2回戦 vs 館林商工 2-1 3回戦 vs 大泉 0-2 3回戦敗退 |
ボクシング |
学校対抗 第3位 個人LW級2位 井上颯 個人W級2位 奥丈翔 個人LH級2位 大塚彬晴 |
|
空手道 | 男 |
ROUND1 黒坂(Group1:3位/7名…敗退)、服部(Group5:3位/7名…敗退) |
女 |
ROUND1 三田(Group6:2位/8名…ROUND2進出(ベスト16)) ROUND1 大谷(Group1:8位/8名…敗退) ROUND2 三田(Group2:8位/8名…敗退) |
|
テニス | 男 |
シングルス ベスト16 山崎大地 シングルス ベスト64 大和暉弥, 中村来夢, 若狭侑河 ダブルス ベスト16 山崎大地&若狭侑河 ダブルス ベスト32 鍋島遥都&岸郁弥, 堀越壮&小島颯太 団体戦 ベスト16 山崎大地, 若狭侑河, 冨山凌汰, 堀越壮, 大和暉弥 |
女 |
シングルス ベスト16 村田 シングルス ベスト32 田幡,澁澤,渡邉 ダブルス ベスト8 田幡&澁澤 ダブルス ベスト32 村田&渡邉 団体戦 ベスト16 村田, 田幡, 澁澤, 渡邉, 三田 |
|
バトミントン | 男 |
学校対抗戦 1回戦2-0前橋南 2回戦0-2太田工 シングルス 4回戦進出(ベスト32)栗原、清水 |
女 |
学校対抗戦 4回戦進出(ベスト8) 1回戦シード 2回戦2-0伊勢崎商業 3回戦2-0前橋東 4回戦0-1中央中等 |
|
ソフトボール | 男 | 1回戦 vs 新島学園 0-20 1回戦敗退 |
女 | 1回戦 vs 安中総合 3-5 1回戦敗退 | |
登山 | なし | |
少林寺拳法 | 男子 |
男子組演武 第3位 森・川口(関東大会出場) 女子団体演武 第2位 峰岸・樋口・對比地・小林・五十畑・茂木(関東大会出場) |
女子 |
女子組演武 第2位 峰岸・樋口 (関東大会・インターハイ出場) 第6位 五十畑・茂木 (関東大会出場) 女子単独演武 第1位 對比地 (関東大会・インターハイ出場) 第2位 小林 (関東大会・インターハイ出場) |
|
水泳 | なし |
令和3年度新入生オリエンテーション
令和3年度入学(39期生)生対象の新入生オリエンテーションが行われました。
本校職員やサブリーダーの先輩から学校生活に関することが伝えられ、新入生は本校生徒になったという実感が湧いたようです。
情報モラル講習会2020
情報モラル講習会を令和2年12月11日(金)に行いました。
太田警察署生活安全課から講師をお招きして、出会い系被害を中心としたSNSの危険な使い方について1年次生徒全員を対象に講演していただきました。
「情報モラルについて」と題して、前半にSNSを利用した出会い系犯罪被害に関する映像資料の上映、後半に太田市を中心とした中高生のインターネット犯罪の動向および被害規模に関する講話の2部構成でした。
昨年度同様に、スマートフォンの使用に関して常に危機感を持って「心のアクセルとブレーキ」を踏み分けられるようにというメッセージで講演は終了しました。
なお、感染症対策として生徒達は距離を取って講演に参加しています。
生活安全課の方による講演 |
映像資料の上映① |
映像資料の上映② |
令和2年度 性エイズ講演会
群馬県教育委員会の「性・エイズ講演会」推進事業の趣旨に則り、本校でも1年次生を対象に11月10日(火)の5・6時間目に「性・エイズに関する講演会」を実施しました。
足利大学看護学部 准教授 富山美佳子先生を講師としてお招きして、「高校生の生と性」という題で講演していただきました。講演を通して、エイズを含む性感染症への正しい理解および生涯にわたり健全な生活を営むための望ましい行動選択を学びました。
なお、新型コロナウイルス感染症対策として、密にならないように生徒は1メートルの間を開けて座り、講演に参加しました。
校長挨拶 |
『高校生の性と生』 |
講演の様子① |
講演の様子② |
メモを取る生徒達 |
生徒代表の謝辞 |
令和2年度新入生オリエンテーション
6月9日(火)および10日(水)に、令和2年度新入生オリエンテーションを行いました。今年は新型コロナウイルス感染症への対策として、時間を短縮して3クラスごとに実施することで規模を縮小しました。
学習習慣の確立や新たな交友関係のきっかけ作りを目的に、「学校生活に関する説明」、「部活動の紹介」、「校内の見学」の順にオリエンテーションを行いました。
施設見学:化学室 |
施設見学:図書館 |
施設見学:生徒指導室 |
施設見学:玄関 |
施設見学:中庭 |
施設見学:屋上 |
入学手続き資料配付および物品販売
入学手続き資料配付および物品販売を令和2年3月18日(水)に本校第一体育館で行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3グループに分けることで規模を縮小して実施いたしました。
資料配布① |
資料配布② |
物品販売① |
物品販売② |
情報モラル講習会2019
情報モラル講習会を令和元年12月13日(金)に行いました。
太田警察署生活安全課から講師をお招きして、自画撮り被害を中心としたSNSの危険な使い方について1年次生徒全員を対象に講演していただきました。
「情報モラルについて」と題して、前半に自画撮り被害やSNSを通じた犯罪被害に関する映像資料*の上映、後半に中高生のインターネット犯罪の動向および被害規模に関する講話の2部構成でした。
利便性が高く毎日利用するスマートフォンだからこそ、常に危機感を持って「心のアクセルとブレーキ」を踏み分けられるようにというメッセージで講演は終了しました。
校長挨拶 |
映像資料の上映 |
生活安全課の方による講演 |
1年次代表による謝辞 |
*資料 『ちょっと待って、あの日の自分 ~自画撮り被害等に遭わないための啓発教材~』
薬物乱用防止教室2019
薬物乱用防止教室を令和元年10月11日(金)に行いました。
太田警察署生活安全課から講師をお招きして、大麻をはじめとした違法薬物の危険性について講演していただきました。
「薬物乱用防止について」と題して、前半に違法薬物の危険性に関する映像資料の上映、後半に薬物の依存性と関連犯罪の再発率高さに焦点を当てた講話という2部構成でした。太田市内での犯罪事例や統計的アプローチなど、生徒達にとって決して遠い世界の出来事ではないことを実感できる話をしていただきました。
交通安全教室2019
毎年恒例の交通安全教室が6月7日に(金)に行われました。
今年度は新たな試みとして、一般社団法人日本自動車連盟(JAF) 群馬支部 事業課長 星野賢次様を講師としてお招きして危険予知による交通安全の講演をして頂きました。
「自転車・歩行者から見た道路交通と安全」と題して、さまざまな交通場面の画像等の情報から、交通環境に潜む危険を考え、「自分は相手にどう見られているか」「危険と思われてないか」をふり返ると同時に、クルマ側のドライバー目線も確認しながら、事故に遭わない・起こさないためのポイント等を解説していただきました。
【特活指導部】令和元年度 高校総体大会
令和元年度 高校総体大会結果一覧を掲載します。
総体の様子はアルバムをご覧下さい。
令和元年度 高校総体大会結果一覧表
部活動名 | 結果 | ||||
---|---|---|---|---|---|
陸上競技 | 男子 | 100m | 第4位 | 関東大会出場 | |
200m | 第4位 | ||||
400m | 第7位 | ||||
500mW | 第2位・第5位 | ||||
4x100mR | 第2位 | ||||
女子 | 4x100mR | 第7位 | |||
三段跳 | 第5位 | ||||
やり投 | 優勝 | ||||
砲丸投 | 第8位 | ||||
サッカー | 1回戦 | vs明和県央 | 11-0 | 2回戦敗退 | |
2回戦 | vs新島学園 | 0-4 | |||
卓球(男) | 1回戦 | vs農二 | 3ー1 | 2回戦敗退 | |
2回戦 | vs桐南 | 1ー3 | |||
卓球(女) | 団体 | 1回戦 | vs吾妻中央 | 1ー3 | 1回戦敗退 |
シングルス | 5回戦 | 原未桜 | 敗退 | ベスト32 | |
4回戦 | 林藍花 | 敗退 | ベスト64 | ||
バスケット(男) | 1回戦 | vs藤岡北 | 174-30 | 2回戦敗退 | |
2回戦 | vs育英 | 52-131 | |||
バスケット(女) | 1回戦 | vs西邑楽 | 103-66 | 2回戦敗退 | |
2回戦 | vs高商 | 41-111 | |||
バレーボール(女) | 2回戦 | vs共愛 | 2-0 | 3回戦敗退 | |
3回戦 | vs太田女子 | 0-2 | |||
空手道 | 団体形 男子 | 1回戦 | vs太田 | 0-5 | 1回戦敗退 |
団体形 女子 | 1回戦 | vs高商 | 0-5 | 1回戦敗退 | |
個人形 男子 | 黒坂 | 2回戦敗退 | |||
廣瀬 | 1回戦敗退 | ||||
個人形 女子 | 栗原 | 3回戦敗退 | |||
丸山 | 2回戦敗退 | ||||
石井 | 1回戦敗退 | ||||
団体組手 男子 | 2回戦 | vs健大高崎 | 2ー3 | 2回戦敗退 | |
団体組手 女子 | 2回戦 | vs吾妻中央 | 1ー4 | 2回戦敗退 | |
個人組手 男子 | 黒坂 | 3回戦敗退 | |||
福原 | 2回戦敗退 | ||||
個人組手 女子 | 丸山 | 2回戦敗退 | |||
テニス(男) | シングルス | 金井駿典 | ベスト64 | ||
ダブルス | 金井駿典・山崎大地組 | ベスト8 | |||
根本悠紀斗・伊藤世織組 | ベスト16 | ||||
団体戦 | 2回戦 | vs清明 | 3-0 | ベスト8 | |
3回戦 | vs伊勢崎 | 2-0 | |||
QF | vs常磐 | 0-2 | |||
テニス(女) | シングルス | 高橋麻緒 | ベスト64 | ||
ダブルス | 高橋麻緒・有賀晴香組 | ベスト16 | |||
団体戦 | 1回戦 | vs前橋東 | 1ー2 | 1回戦敗退 | |
バドミントン(男) | 学校対抗戦 | 1回戦 | vs伊勢崎 | 2-0 | ベスト16 |
2回戦 | vs前南 | 2-0 | |||
3回戦 | vs中央中等 | 1ー2 | |||
シングルス | 3回戦 | 十河、長山、廣田 | ベスト64 | ||
2回戦 | 田村、長谷川 | 2回戦敗退 | |||
バドミントン(女) | 学校対抗戦 | 1回戦 | vs大間々 | 2-0 | 2回戦敗退 |
2回戦 | vs市立太田 | 0-2 | |||
シングルス | 石井希実 | ベスト32 | |||
ソフトボール | 男子 | 1回戦 | vs樹徳高校 | 7ー12 | 敗退 |
女子 | 1回戦 | vs沼田女子 | 12ー11 |
2回戦敗退 (第5位入賞) |
|
2回戦 | vs市立太田 | 11ー0 | |||
登山 | 男子 | 2部出場 | |||
少林寺拳法 | 男子単独演武 | 岡田 | 5位 | 関東大会出場 | |
丸山 | 20位 | ||||
女子単独演武 | 石井 | 5位 | 関東大会出場 | ||
女子組演武 | 辻・森田 | 4位 | 関東大会出場 | ||
田村・トラン | 3位 | 関東大会出場 | |||
諏訪・和田 | 7位 | ||||
女子団体演武 |
石井・辻・森田・田村 ・トラン・諏訪・和田 |
3位 | 関東大会出場 | ||
水泳 | ※ 夏季に実施 |
【1年次】新入生集団研修宿泊研修
本校の恒例行事となっている集団研修が12日に校内で行われ、校外宿泊研修が15日・16日にかけて赤城山麓昭和村にある赤城林間学園で実施されました。2年次生のサブリーダーが中心となって、綿々と受けつがれきた本校の精神を新入生に伝えていました。
【3年次】芸術鑑賞教室
7月5日(木)に3年次生対象の芸術鑑賞教室を行いました。東京にある大同生命ミュージカルシアター電通四季劇場[海]へ行き、ミュージカル『アラジン』を観劇しました。
芸術鑑賞教室は、「芸術性の高い鑑賞教材を生徒に提供することにより、芸術鑑賞能力の向上と豊かな情操の育成を図る」ことを目的に毎年実施しています。
脱スマホ!チャレンジ月間のお知らせ
スマホスローガン「脱!スマホ中心の生活習慣~目指せ使用時間1日60分以内~」
1 方法
11月14日(火)~12月8日(金)の約1か月間 「スマホの使用時間を1日60分以内にする」ということを全校でチャレンジする。
2 目的
・スマホの使用時間を意識し、スマホに振り回されない生活を送る。
・学習、睡眠時間を確保し、進路実現を目指す。
ご家庭においてもご協力をお願いいたします。
企業訪問・大学訪問(1年次行事)
10/3(火)に行われました企業訪問・大学訪問の様子(フォトアルバム)をアップしました。