連絡事項

公開みらい学・進路講演会など

大学の先生による出前授業

 2021年11月10日(水)に関東圏内の大学から14名の先生をお招きして、1年次生を対象に出前授業をしていただきました。この行事は例年行われている「大学訪問」の代替行事として、大学の先進的な研究に触れて生徒達が進路選択をする上での一助になることを目的に行いました。

講座一覧

  • 「毎日の栄養学〈高校生の食事〉」
    女子栄養大学 生涯学習講師 倉持光江 先生

  • 「大学で日本文学を学ぶということ」
    群馬県立女子大学 国文学科 教授 権田和士 先生

  • 「東京オリンピック2020で見えた亡命者や難民-国際関係はどうなっているの?ー」
    大東文化大学 国際関係学科 特任教授 斎藤百合子 先生

  • 「心理学ってなあに?」
    共愛学園前橋国際大学 教授 奥田雄一郎 先生

  • 「やる気」を引き出すリーダーシップトレーニング」
    群馬大学 教職リーダー講座 教授 音山若穂 先生

  • 「子どもの心を理解することとは」
    育英大学 児童教育専攻 教授 星野真由美 先生

  • 「あなたはこのまちでどう生きてゆく?~都市の未来のデザインと地域経営~」
    白鴎大学 教授 小笠原伸 先生

  • 「地球を生かすグリーンテクノロジー 」
    群馬大学 物質・環境類 教授 黒田真一 先生

  • 「自動運転が可能であれば、自動治癒は可能か?」
    東海大学 工学部医用生体工学科 檮木智彦 先生

  • 「くすりを創るひと 使うひと」
    城西大学 准教授 高尾浩一 先生

  • 「新生児の看護について」
    高崎健康福祉大学 保健医療学部看護学科 教授 寺口顕子 先生

  • 「診療放射線技師の仕事について」
    群馬県立県民健康科学大学 助教 米持圭太 先生

  • 「リハビリテーションについて」
    群馬医療福祉大学 助教 小林雄斗 先生

  • 「カニバリズムの正当化?~緊急避難という規定~」
    日本大学 法律学科 教授 南由介 先生

出前授業の様子