活動概要

チアリーディング部

 群馬県立太田東高等学校の「チアリーディング部」のページ。近年の実績として、関東地区大会を上位通過してUSA Nationals(全国選手権大会)に毎年出場。2020年はベストチアアップ賞。2022年の大会ではShow Cheerleading部門で第3位。

 

活動目標

  1. 全国大会出場・上位入賞
  2. チアリーディングを通して挨拶や礼儀を学ぶ
  3. スタンツ、タンブリングスキルの向上

 

活動内容

  1. スタンツ(組み体操)の技術習得
  2. タンブリング(バク転等)の技術の習得
  3. ジャンプ・ダンスのスキル向上

 

活動日時

主な活動場所 第2体育館(月~木)/外(金)
活動日 平 日 毎日 活動時間 平 日 16:30~18:30
土日祝 土日祝

午前 08:30~11:30

午後 12:30~15:30

 

2023年度部員数

  合 計 男 子 女 子
全 体 31 0 31
1年次 15 0 15
2年次 7 0 7
3年次 9 0 9
活動の様子

チアリーディング部

写真:5枚 更新:2023/03/08 作成:2023/03/08 太田東高校 HP管理者
チアリーディング部の活動の様子
スタンツ(スケール)
スタンツ(ヒール)
スタンツ(シングル)
タンブリング
ウォーミングアップ
活動報告

チアリーディング部

USA合同練習会 参加

5月6日、埼玉県のサイデン化学アリーナにおいて、USAチアリーディング合同練習会に2年生15人が参加してきました!


今回の練習会では他にも3組のチームが参加し、インストラクターの方に様々なスタンツ(組体操)を教えていただきました。


普段の練習の中で自分たちだけでは解決できなかった技についてたくさんアドバイスをいただき、生徒一人一人が達成感に満ち溢れて練習会を終えることができました。

 

グランドアップのシングルベースがなかなか上手にできなかった生徒が、何度もインストラクターの方にアドバイスを頂き、できるようになりました。そして、もっと上のレベルにも挑戦したい!という向上心から、たくさんの技を習得して帰ることができました。


他の生徒達も自分には何が足りなくて技が成功しないのか、自分から聞きに行ってアドバイスをもらったり、この時間でたくさん吸収したい!もっと上手くなりたい!という生徒たちの素直な心が存分に発揮された練習会だったと思います。

 

生徒全員、インストラクターの言葉を一言一句逃さずに真剣に聞き、一緒に組んでいる生徒とコミュニケーションを取りながら、この短時間でびっくりするほど上達しました。

 

 

また、合同練習の最後の時間には、各チームがその日の練習の成果を見せ合う時間がありました。大きな声でお互いのチームを応援し合い、成功したときには一緒に喜び合い、チアリーディングの良さを改めて感じる機会でもありました。

 

【生徒の声】

・プロの方々にコツなどを教わり、他のチームとも交流を深めることができ、とても貴重な練習会でした。学んだことをこれからの練習や演技に活かしていきたいです。(小玉)

・普段の練習では気づかなかった細かいところに指摘を頂いたり、自分の悪い癖を直せたりとたくさんの学びがあった合同練習会でした。他のチームの皆さんともコミュニケーションを取る機会もあり、自分たちの成長も感じられてとても楽しい時間を過ごすことができました。今回学んだことを活かして日々の練習に励んでいきたいです。(佐藤)

定期演奏会 出演

5月5日に太田市民会館で行われた太田東高校第35回定期演奏会で演技をさせて頂きました。

 

迫力のある吹奏楽部さんの演奏をバックに演奏するということで、吹奏楽部さんのこの日にかけてきた熱い気持ちに負けないよう、チアリーディング部も毎日練習に励みました。

 

本番も、吹奏楽部さんの素敵な演奏の中、生徒たちは楽しみながら、すべてのお客さんに届く演技ができたと思います。

 

吹奏楽部員45人、OGのみなさん、先生方、一人一人がこの定期演奏会の日を大切に、様々な困難もあったと思いますが、その毎日をすべてぶつけるような迫力のある気持ちがあふれる演奏でした。

このステージに関わらせて頂けることの重大さを生徒たちは本番前に間近で感じ、素敵な場所を用意してくださった吹奏楽部のみなさんに感謝の気持ちを演技で表現しようと直前に話し合っていました。

本番では吹奏楽部のみなさんの気持ちも大切に演技ができたのではないかと思います。

 

 

 

普段の練習から、「誰かのために頑張る力」を大切にしています。

自分のために頑張る力より、誰かのために頑張る力は何倍もの力を発揮します。

今回は見に来てくれているお客さんのために、

また、このような自分たちの大切な場所で演技をさせてくれた吹奏楽部のみなさんの為に、

たくさん練習してきましたが、本番が1番いい演技だったと思います。

 

吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。

 

【生徒の声】

・吹奏楽部さんの迫力のある演奏とともに演技をすることができてとっても楽しかったです!貴重な機会をありがとうございました!(福田)

 

・目の前で喜んでくださる観客のみなさんに演技を届けることができました。わたしたちの力だけではなく、後ろで迫力のある演奏をしてくださっている吹奏楽部のみなさんのおかげだと思います。この定期演奏会を通して、感謝の気持を演技にのせて届けることができました。ありがとうございました!(木村)

イオンモール太田リニューアルイベント出演

4月20日にイオンモール太田さんのリニューアルイベントに出演させて頂きました。

 

会場のみなさんの歓声や拍手でたくさん盛り上げて頂き、生徒たちは緊張することもなく、楽しく演技を披露することができました。

 

チアリーディング部だけでなく、太田東高校の生徒たちも普段からたくさん活用させて頂いているこのイオンモール太田さんで、このような素敵な機会を頂き、とても嬉しく思います。

 

また、演技だけでなく、施設内の掲示板にたくさんチアリーディング部の写真を載せて頂き、生徒たちもとても喜んでいました。

 

また演技させていただけること楽しみにしています。

 

 

 

 

 

【生徒の声】

・演技をした2回のどちらもたくさんの方々に応援していただきとても楽しかったです!

今回のイベントを通して、チアリーディングを知らなかった方にも少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです!(蓮尾)

 

・今回、イオンモール太田のリニューアルオープン特別イベントに参加することができ、とても楽しかったです!チアリーディング部の演技でたくさんのお客さんが楽しんで応援してくれている様子を見て、私自身大きな達成感を感じることができました!ありがとうございました!(梶川)

 

 

 

USA Nationals2024全国選手権大会結果報告

3月25日、幕張メッセにて全国大会が行われました。

結果は以下の通りです。

 

高等学校編成 ShowCheerleading部門 Novice 第3位

0.7点で優勝を逃し、とても悔しい結果となりましたが、ノーミスで演技を終えることができ、選手の表情は達成感で満ち溢れていました。

 

日頃より、沢山の方々のご支援誠にありがとうございます。

今後も太田東高校チアリーディングをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

USA Regionals2024結果報告

12 月 26 日に USA Regionals 2024 東京大会①-1に参加しました。

結果は以下の通りです。

高校編成 Show Cheerleading 部門 Novice 第1位

ブルーリボンを頂きました。

日頃より沢山の方々に応援していただきありがとうございます。

3月に行われる全国大会で良い結果を残せるようチーム一丸となって頑張りたいと思います。